2012年3月14日水曜日

20120314 青木泰さんからのメール:1)週刊女性、2)島田、3)芦名、4)熊谷・講演会

差出人: 青木泰
日時: 2012年3月14日 19:18:39:JST
件名: 4件のお知らせ

皆様へ(Bccでお知らせしています。)重複失礼いたします。
お世話様です。
1)   今週号の週刊女性〈3月13日発売〉で放射能問題の特集記事。
がれき問題では、山本太郎氏&青木泰へのインタビュー記事。
がれき推進一色の中で一石を投じました。書店やコンビニでお買い求めください。


  1. 【雑誌ネット】週刊女性 最新号

    www.zassi.net/mag_index.php?id=170 - キャッシュ


    週刊女性最新号の表紙・目次画像・目次テキスト・中吊り広告・出版社情報 

2)   島田市の市民団体が、本日〈3月14日〉記者会見で、重大発表。
静岡市の島田市長が、がれきの受け入れの発表の動きの中で2月に結成された島田市の市民団体が島田市と静岡県に要望書を提出し記者会見を行いました。
がれき受け入れを進める自治体が、環境問題を無視し、住民との協定を反故にしていた件ほかの重大発表です。
㈰ 最終処分場の排水土壌から300Bqの高濃度セシウム。
  島田市でがれきを焼却した後の焼却灰は、初倉にある最終処分場に運ばれる予定になっています。その処分場の浸出水の処理施設の排水口下の土壌から300Bq/kgのセシウムを地質学会に所属する専門家である大石貞男氏が測定しました。
島田市周辺は、大体20Bqから30Bq/kg。周辺部の10倍も高い値が検出されました。でたらめな環境省ですら一般環境中には、100Bq以下と指示する中で、大井川に流れる排水口から300Bqもの放射性セシウムが流れ出しているのは大問題です。
 このセシウム土壌が検出された地点の2km下流には伏流水から周辺の飲み水を採取し、また汚染水が大井川に流れ込んでいることになれば、漁協にも大きな影響を与えることになります。(原子炉規正法による排水規制は90Bq/l<ほぼ=Bq/kg>)
 新潟県知事が「全国の市町村に放射性廃棄物の処分場を作るような国は日本だけだ」と懸念していたことが、島田市で現実となって露呈したといえます。
㈪     最終処分場の周辺の住民との確認書の紛失の件
  焼却処理の後燃え殻や飛灰(煤塵をバグフィルターで捕獲したもの)は、最終処分場(初倉)に捨てることになります。最終処分場(初倉)の建設時の周辺住民との確認では、どのようなものであったのか? 
それを確認するために、住民が市に行ったところその確認文書を見せながら、市は、住民自治会や町会側も所持しているので、文書としてはそちらで確認してほしいということでした。
ところが、町会側に確認を取ったところ、古いことで、町会長も変わっていて、文書を見つけることができなかった。そこで市にその文書をほしいと要望したところ「文書はない」と言われたということです。
一度見せた住民との協定書が、無いと言ったり環境問題はそっちのけで、民主的な手続きも何もない島田市のがれき受け入れ体質が露になりました。
㈫ このほか「99.99%放射性物質が除去できる」が、根拠レスだった点について。
  もともと市町村が管轄する焼却施設でも、県や市町村が管理する埋め立て処分場でも、放射性物質の処理を考えて作ったものではありません。そうした施設でがれきを受け入れ処理してゆくことは、煙突から放射性物質を放出したり、埋めて処分場の排水などから環境を汚染してゆくことは、予測されていました。
地元の専門家によって、チェックされ、その予測が実際の恐れとなって、現れたことになります。
環境省は、本来国民の安全性を優先して、事業省の諸施策を点検監視する役割を負っています。
現状では、「環境汚染省」の役割を行っているようです。
3)   神奈川県芦名の処分場の反対声明。おじいちゃんたちの強力連携。
神奈川県横須賀市の芦名の大楠連合会の反対声明。おじいちゃんたちが、「ベクレルだとかシーベルトだとか訳がわかんないが、訳のわかんないものを孫やひ孫たちの残すことはできない。」と反対声明を強力に支持してくれたそうです。
国と一体になったマスコミのがれき支援キャンペーンに対しても、「いつ死ぬかわからないが、生きてる限り認めない。」と揺るぐ気配がなく、却って連携を強めているそうです。(昨日取材)
4)3月18日(日)熊谷市(JR高崎線ー籠原駅)で講演会を行います。
3月18日(日) 
「青木泰さんに聞く集い」
13時開場・13:30開会 
熊谷文化創造館・さくらめいと第二会議室
JR籠原駅南口1km 048-532-0002
※ 資料代:500円
※ 資料準備の関係で予約申込みをお願いします。託児希望の方は申し出て下さい。
震災がれき焼却処理を考える会
☎080-6776-4238(田中) 
Email ⇒ tanaka_galois.1811-1832@ezweb.ne.jp




  1. 震災がれき焼却して放射能は漏れないか? - 埼玉反原発action

    blog.goo.ne.jp/.../e/63dd5959a2d1e8e34ff1fc06e4062657 - キャッシュ
    2 日前 – 3.18 青木泰さんに聞く集い と き 3月18日(日)13:00開場 13:30開会 ところ 熊谷文化創造館・さくらめいと 第二会議室 拡散希望! ◆急遽 ... 熊谷工場では年間1万㌧ を2年続けて焼却処分するそうです。 ... 震災がれき焼却処理を考える会 ...
    ーーーーーーーーーーー


    ーーーーーーーーーーーーーー-

    ーーーーーーーーーーーーーー
    関係記事:

0 件のコメント:

コメントを投稿