ラベル 廃プラ焼却、実証確認試験、測定データ、市民検証実行委員会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 廃プラ焼却、実証確認試験、測定データ、市民検証実行委員会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年2月10日水曜日

東京23区廃プラ焼却〜10.1.19.日に受け取った「お知らせ」



— ストップ温暖化・廃プラ焼却連絡会のお知らせー

<東京23区の廃プラ焼却、検証実行委員会で検証を行います。>
 
 「測定データは、すべて基準内であった。」廃プラ焼却は、安全性が確認されたと清掃一組のK事務局員は発言しました。清掃一組が開催しているサーマルリサイクル実証確認等検討委員会(09年11月18日)での話です。
 5ヶ月ぶりに開催された同委員会。その場で渡された約10センチの厚さの数100ページに上るデータ集を前にし、事務局の説明に対して、参加していた市民委員から、薬剤の使用量が多くなっている点や時間をかけてこのデータの分析を行うべきと言う指摘が行われました。
 しかしこの実証確認等検討委員会は、後12回で年度末の3月末までに終わるということです。このまま、