- nzm 小学校の校庭やわかくさ公園もひどいことになってますね。あんなに脆弱だったとは。RT @youga2010: ホントです。私、住民ですが、11日に歩いて帰ってきたとき、清新町を一見して驚きました。もろさを認識しました。中学校の校庭なんて悲惨です。
- nzm 江戸川区清新町(西葛西駅の南側)は地震による液状化であちこちに地割れが。水と軟泥が噴出して、一時は大変だった模様。RT @yoshikosaito: あ〜あ(T_T) http://twitpic.com/49d9gz
- nzm TDLのある舞浜駅周辺や新浦安はもっとひどかったようです。海側の埋め立て地は、多かれ少なかれ液状化の被害があったのでは。線路の北側や西葛西駅前はまったく平穏無事。 @hazuma
- nzm 舗装のあちこちに亀裂が走り、そこから水と軟泥が噴出して、校庭や公園が一時使用不能に。「不便」程度ですが。RT @hazuma: お? なにが起きているんですか? RT @nzm 江戸川区清新町の液状化被害は平時なら大ニュースになりそうなレベルだが、いまの状況では……
- nzm 江戸川区清新町の液状化被害は平時なら大ニュースになりそうなレベルだが、いまの状況では……。
生きているといろんなことが起こる。すべてがひっくりかえってしまった311。それまでは政府のやることでもたいていのことはまあいいかと思えた。今はまあいいかって思ったら殺されちゃうと思ってる。天災はあきらめがつくけど、人災はあきらめがつかない。東電核爆発は人災、その後のすさまじき世の中。放射性物質を一般ごみ焼却炉で燃しても安全なら世界中で燃してるはず。でも燃してる国なんてない。益々高まる焼却処理の安全安心の大合唱!すごい国だ日本は。大バカもの!(20111109)
2011年3月15日火曜日
江戸川区清新町の液状化被害
登録:
投稿 (Atom)