2011年3月18日金曜日

20110318 12:04 東北関東大震災、救助依頼連絡先| 田宮社長の仕事術とハッピーライフ | Ameba (アメーバ):http://bit.ly/fmYoNZ

東北関東大震災、救助依頼連絡先|
田宮社長の仕事術とハッピーライフ |
Ameba (アメーバ):http://bit.ly/fmYoNZ


2011-03-15 12:34:40

東北関東大震災、救助依頼連絡先

テーマ:ブログ 
東日本巨大地 救助依頼連絡先(2011-03-18 10:04更新)

このページは主として、生存しており、緊急性の高い被災者の救助支援をすることが目的です。(安否確認や復興支援は除きます。)

救助依頼は被災者や親族でなくても誰でもできます。

下記へ連絡すると救助の対応をしてくれます。連絡する前に所在地を確認をお願いします。(可能なかぎり番地まで、もしくは施設名)電話はかかりにくい状況が続いています。可能な方はメールかツイッターでも連絡してください。電話はつながると確認ができることや情報が入手できるメリットがあります。メールの返事は期待できません。

防衛省広報課で確認したこと:被災者情報についてはなるべく下記を確認してください。情報の精度が高いほど救助支援の対応がしやすくなります。なお、連絡先が複数ある場合はどこでもかまいません。省庁、自治体、警察、消防とも情報を共有して、救助計画を立て、生命の危機に瀕している方など優先順位が高い方から対応しているそうです。

◎救助依頼の前に確認してほしいこと
【場所】
【被災者氏名】
【人数】
【状態】
【要請内容】
【救援要請者氏名】
【被災者との最終連絡日時】

※ツイッターやネット掲示板の情報は重複した情報が多数寄せられているそうです。なるべく、発信元は誰か、それはいつか、すでに連絡済みではないか等を確認の上連絡してください。(困難な場合は確認できなくてもOKです)
また、連絡にあたって、自衛官にコネがあるから優先してもらえるととか、一般人だから相手にしてもらえないとうことはないそうす。可能な方は直接の知人でなくても遠慮無く連絡してください。

県及び市町村の災害対策本部 電話番号

防衛省(代表)03-3268-3111 (24時間受付、広報課につないでもらって下さい)

総務省03-5253-5111

総務省 消防庁の公式Twitterアカウント→ @FDMA_JAPAN

宮城県消防機関及び連絡先一覧

宮城県警察行方不明者相談ダイヤル(3/13に設置)022-221-2000

宮城県警察本部 022-221-7171

宮城県警察本部宮城県警察相談センター 022-266-9110
メール sodan@mail.police.pref.miyagi.jp

宮城県 メール
kiki@pref.miyagi.jp  webmaster@pref.miyagi.jp

気仙沼市危機管理課 ツイッター @bosai_kesennuma

岩手県警察行方不明者相談ダイヤル」号0120-801471 (3月13日(日)午後7時設置)

岩手県庁のツイッターアカウント→@pref_iwate 

福島県総合安全管理室 メール sogo_anzenkanri@pref.fukushima.jp

茨城県鹿嶋市(公式)のツイッターアカウント @kashima_city

政府、消防庁、警察等行政機関に問い合せてみましたが、現状は辛抱強く連絡する以外ないとのこと。※他に救助依頼の良い方法があれば教えてください。

関連情報

総合的な情報google http://goo.gl/saigai
救助支援サイト等
1.自動でツイッターに投稿 http://bit.ly/ftdKbt
2.連絡までしてくれている、進捗管理 http://bit.ly/fGyTLk
3.地域カテゴリ別に整理 http://bit.ly/dNfiyD
4.共同編集、地図で視覚化、進捗管理 http://bit.ly/enm2uQ
5.救助要請を求める情報ツイッターで検索 #j_j_helpme -RT 救助 -RT 孤立 -RT 等で検索

このページはコピペしてブログなどに掲載していただいて構いません。ただし、毎日、数回更新しているためリンクをお勧めします。

0 件のコメント:

コメントを投稿