[環境関連] ごみ処理装置市場は過去10年で4分の1程度に縮小した。(東海東京調査センター)2010年8月27日 14:31
NSJ日本証券新聞 - 6 時間前
東海東京調査センターは8月26日に環境関連のレポートを発表し、ごみ処理装置市場は2000年頃はダイオキシン規制の強化による特需があったが、受注額は2000年度の8392億円→2009年度は2008億円と過去10年で4分の1程度に縮小したと解説。 地方自治体の資金不足、ごみ焼却炉の ...
ダイオキシン特需ってすごかったんだ。大規模施設をぼんぼん作ったはいいけど、燃やすごみが集められなくて、「プラごみ燃やせ」になったのねえ。「ごみ発電」を目玉にしてる、、、。数字は正直。
日立造船、世界最大級のごみ焼却設備受注=上海市向け、1日3000トン処理
2010/08/24-12:35)時事ドットコム
日立造船は24日、1日当たりの処理能力が3000トンと世界最大級のごみ焼却設備を、中国・上海市のごみ発電事業を手掛ける特定目的会社の上海老港固廃総合開発(上海市)から受注したと発表した。受注金額は明らかにしていない。(
中国・上海市向けストーカ式ごみ焼却設備を受注
平成22年08月24日 日立造船ニュースリリース
日立造船 上海市向けに、中国最大規模のストーカ式ごみ焼却設備を受注
環境ビジネス.jp - Aug 24, 2010
タクマ(6013) 第1四半期の業績は数字の見た目は悪いが、中身は改善している。(東海東京調査センター)(8月23日 9:25)
NSJ日本証券新聞
...第1四半期の受注高が336億円(前年同期比15.3%増)と増加。国内のごみ焼却炉は2000年頃のダイオキシン規制による特需以来、受注低迷が続いたが、ここにきて当時に建設した焼却炉の更新や改造など案件が出てきている。現在のごみ焼却炉について、当時に比べてダイオキシン排出基準は大きく変わっていないが、二酸化炭素の排出削減が厳しくなっている。このため、熱回収装置や発電機併設などの新たな技術導入が進んでおり、受注の押し上げになっていると解説。
タクマ(6013)は年初来安値を更新 4-6月期は営業赤字9.6億円、通期会社計画に対する低進捗率を嫌気(8月10日 14:37)
NSJ日本証券新聞
....環境・エネルギー(国内)事業では、過年度に受注した大型のごみ処理施設建設工事は工程初期段階の物件が多く、工事が本格化せずに同事業は営業赤字1億6,800万円となるなど、各事業で営業赤字に留まったことが響いた。....
------------
古い資料だけど以下2つ参考になった。図がわかりやすい。ダイオキシン特需と日本のごみ処理装置市場のピークが一致。
ごみ処理装置業界の現状と課題
住友信託銀行 調査月報 2002年10月号
ごみ処理装置の過去 20 年間の生産実績推移は図 1 の通りであるが、これま. では都市ごみ装置が中心となって市場を拡大してきた。 ... 受注に関しては02年のダイオキシン規制強化に絡み、ごみ処理装置の受注が 99/半ば~00年末にかけて急増した。従来のごみ焼却炉ではダイオキシンの新規制値を クリアすることが困難であり、新規に焼却炉を駆け込みで購入する自治体が急増したた めである。しかし直近の四半期毎受注額は02年第一四半期が988 億円(前年期比▲ 51.1%)と01年第二四半期以降、前年同期割れが続いており、足元の受注は低迷してい ることが見て取れる(図2)。....ごみ処理装置のプレイヤー. ごみ 処理装置市場には重機、鉄鋼、プラントメーカー各社が参入しているが、その数 ...
2007年度MDB市場情報レポート「都市ごみ処理装置」抜粋版
市場規模の推移 都市ごみ処理装置の2005年の市場規模は、2232億5500万円であり、2002 年のピーク時の32.1%の大幅な減少となった。 現在市場におけるトップ企業は、(株) タクマテクノスであるが、以下に続くメーカーの力関係、あるいはシェアも拮抗して ...
0 件のコメント:
コメントを投稿