ページ

2010年5月25日火曜日

5月29日(土)13時30分〜講演・学習会「日本における生ごみ堆肥化の進ちょく状況」by 会田節子氏

「生ごみ100%資源化をめざすプロジェクト」からのお知らせです:

5月29日(土)13時30分~講演・学習会  資料代: 500

「日本における生ごみ堆肥化の進ちょく状況」

 生ごみ100%資源化を考えて行く時、日本における資源化の進捗状況を知ることが、第1歩となります。
 NPO法人有機農産物普及・堆肥化推進協会(略称:NPOたい肥化協会、瀬戸昌之理事長)は、日本全国で生ごみの資源化を図る自治体や市民団体の交流を進め、先進事例の普及に努めてきたNPOです。毎年行われる早稲田大学の国際会議場を使用した生ごみリサイクル交流会は、すでに17回を重ね、毎年約500名の参加者が集い、発表される取り組みを参考にして来ました。
 今回の学習会の講師の会田節子氏は、特筆される取り組みを全国から情報収集し、交流会で紹介したこのNPOの事務局長です。その意味で、現在の日本における生ごみ堆肥化の進行状況を最もよく把握しているお一人といえます。都市部における生ごみ資源化の沢山のヒントをお聞きしたいと思います。

<講演内容>
      日本における生ごみ資源化の進捗概要
      地方における代表事例
イ)  生ごみ100%堆肥化の取り組みーcf 野木町、大木町、上勝町
ロ)   特筆される取り組み例—cf 芳賀町、久喜宮代町、狭山市
ハ)  ゼロ・ウエスト宣言した街での取り組み
      地方で進んでいる理由は?大都市部で進まない理由は?
      全国交流集会を通してみる最近の特徴
      今後の課題

講演学習会

日時:5月29日(土)13時30分~
講師:NPO法人有機農産物普及・堆肥化推進協会(略称:NPOたい肥化協会)事務局長 会田節子氏
場所:西東京市市民会館第1&第2会議室 
西東京市田無町41511 電話:042-463-5381
(西武新宿線田無駅北口、線路沿い所沢方面へ徒歩5~7分シチズン向かい)
地図↓↓↓↓
資料代:500
主催:生ごみ100%資源化をめざすプロジェクト
0424670061(村瀬)0424624177(伊藤)

NPO堆肥化協会とは. 協会の概要◆どなたでも参加できます!会員はこんな事をします!会費について 入会申込書. 協会発行の書籍・堆肥化資材. 書籍、ビデオ、ぼかし肥、 密閉容器のご案内と申込書. 18 生ごみリサイクル交流会2010 生ごみは宝だ! ...
www.taihika-kyokai.or.jp/ - キャッシュ - 類似ページ

2 件のコメント:

  1. こんにちは、この講演会は、関係者以外でも参加できるんですか?

    返信削除
  2. みかんさん、お問い合わせありがとうございます。

    どなたでも参加できます。事前の申込とかもいりません。
    私は主催者の一員ではないのですがそう聞いています。
    吉田義枝さんの講演会に次ぐ第2弾です。

    よろしくお願いいたします。

    返信削除