2012年1月31日火曜日

20120131 青木泰さんからのメール:瓦礫問題〜神奈川「横須賀市の講演会1月28日の報告と明日2月1日の打ち合わせ会、2月11日講演会のお知らせ」

差出人: 青木泰
件名:  横須賀市の講演会1月28日の報告と明日2月1日の打ち合わせ会、2月11日講演会のお知らせ。
日時:  2012年1月31日 18:49:45:JST

皆様
お世話様です。
先日(1月28日)の横須賀の芦名での講演会のご報告をさせていただきます。
報告を書き上げた後に、ネット上で動画と書き起こしが配信されていることを知りました。関連情報とともにお送りします。
なお2月11日にhamaosenn協議会の皆さんが準備され、多くの市民団体の共催で講演集会が17時30分から神奈川県民サポートセンターで開催されることになりました。
この件で2月1日(水)10時から神奈川県民サポートセンター15階のフリースペースで共賛団体の打ち合わせと情報交換会を行います。

20120131 満田正さんの「福島原子炉包囲網日誌」1/31〜福島原子炉安定・廃炉1つの提案

From  満田正
日付  20112012年1月31日
Re:   Re: [tamakannet:126] 福島原子炉安定・廃炉1つの提案

To tamakannet 
たまかんねっとの皆様
たまかんねっと外の皆様には、BCCでお送りしています。
なお、このメール配信、私の判断で、勝手に送らせて頂いています。
配信不要であれば、連絡くださるようにお願いします。

以下は私(満田)の提案ではないが、非常に熱心な福島原発行動隊のメンバーでもある技術士の発案である。
私も賛成なのでコメントをしている。
それを下記に示す。
www.e-kea.org/atom/solar/start.html
ご返事ありがとうございます。
先ず、福島復興3案についてコメントします。

2012年1月25日水曜日

20120126 満田さんに聞きました:@tautautau1976さんまとめ「消えた放射性物質」たまエコセメントの排水に出たセシウムはどこに?



(20120207 追記)

差出人: 満田正
件名: Re: ごみ探偵団、Twitter Re: 多摩エコセメント/消えた放射性物質
日時: 2012年1月27日 2:22:22:JST

吉田さん
・下水処理場をを見ると、下水から放流量は毎日毎時変化しています。排水の濃度測定はCOD等は連続測定ですが、放射能測定は無理です。ただ、放射能濃度は時間的に大きく変動しないという前提が必要です。これで、月単位の排水中の有害物質総量は抑えることはできます。ただ、測定のばらつきが大きいので、偏差値を見ておく必要です。
・下水汚泥については、1週間と1ヶ月とか定期的に搬出されますので、その総量は抑えられます。汚泥についても濃度測定は行われますので、ここでも有害物質の総量は抑えられます。この時に、汚泥と脱水ケーキとは重量が異なりますので、注意が必要です。脱水量は当然、排水に含まれます。脱水は蒸発ですので、その濃度測定は必要ないです。
・下水処理場に流入する下水総量も時間単位で観測されています。排水と同じに濃度測定も行われていますので、排水と同じように有害物質の総量を抑えることが可能です。
・計算のときには、セシュームだけを対象とすると全体の振る舞いが見えないので、比較のために、リンもしくはカドミュームなどのミネラル成分を同時に総量計算し、比較することは必要です。
・一連の計算の中で、どの程度の誤差が生じるかは重要な問題です。
・汚泥中の有害物質量と汚泥焼却時の飛灰と残渣中の有害物質量についても、これは、週単位、月単位でなくても測定できるので、排ガス中の有害物質量を比較的容易に推定できるのはないかと思います。
いずれにしても、現場の協力を得て、長期の測定とその結果を入手することが必要です。
満田





差出人:  満田正
件名:  Re: 多摩エコセメント/消えた放射性物質
日時:  2012年1月25日 20:11:54:JST
宛先:  吉田紀子

吉田さん
突っ込むためには、とにかく濃度規制を議論するよりも絶対量、物質収支をどのように抑えていくかです。
レポートの公開は構いません。
満田

----- Original Message -----
送信者 : 吉田 紀子
宛先 : 満田正
送信日時 : 2012125 13:56
件名 : [spam]Re: 多摩エコセメント/消えた放射性物質

満田さん
ありがとうございます。
詳細な説明、この問題の核心がよくわかりました。
"頂いた資料を拝見する限りでは、現象だけ追っかけているようで、突込みが出来ないようです。"
突っ込むためにはどうすればよいと満田さんは考えますか?
吉田紀子

ーーーーーーーーーー
差出人: 満田正
件名:    Re: 多摩エコセメント/消えた放射性物質
日時:    2012年1月25日 1:38:17:JST
宛先:    吉田紀子
吉田さん
「消えた放射性物質」はレトリックでしょうが放射性物質、その他物質は消えることはありません。
消えるとすれば、核分裂による質量欠損、核融合による質量喪失欠損だけです。
皆さん、大きな誤解をされます。
放射性物質は核分裂後のエネルギー放出で、核種(物質)が安定するまで続けられます。
核分裂の際には、陽子や中性子、電子なども飛び出しますが、ほとんどが原子炉内に留まりますし、コンクリートなどで遮蔽出来ます。ただ、これらは最も危険な物質です。
今回のような事故が起きるとそれらが、周囲にばら撒かれるので、よほど注意しないと死の灰そのもので危険です。
でも、寿命が短いものですから何時までも存在できないものです。
核分裂物質のウランなどから生成されるヨウ素や、セシューム等は核分裂の結果、ウランと同じように不安定で放射能(γ線)を出し続けるのですが、これが事故で飛び散ると、周辺一帯に放射能物質をばら撒くことになります。ヨウ素は比較的寿命が短い(安定する時間が短い)ので、放射性物質としては存在しなくなります。セシュームは寿命が長いので、飛び散った先々で放射能を出し続けます。天然ウラン、天然ラドン等の放射性物質は極めて寿命の長いものです。
前置きが長くなりました。
1)焼却処理の問題
焼却の原理は高温での酸化可能物質(基本的には炭素)を炭酸ガスとして放出する機能ですが、酸化不可能物質容易に酸化できない物質(金属及びその化合物)は当然飛灰、底灰(残渣)として分離されます。ダイオキシンのように安定なものは、高温にしないと酸化出来ません。逆に高温になると、安定結合していた金属化合物まで分解することになりますが、この時には、炉が傷んでしまうので、そこまで高温には出来ない。
問題は炭素が酸化した後の炭酸ガスという気体は一応無害で大気中に放出されるのですが、これが多すぎると温暖化、もしくは生命現象に影響を与えます。ただ、人間の焼却活動はそこまでは来ていない。ただ、密閉した部屋の中でストーブを炊くと頭が痛くなるのは酸素不足、炭酸ガス過剰が原因です。もう1つ、酸化の時に不完全燃焼だと一酸化炭素が発生し、それは毒素ですので、沢山吸うと呼吸困難を及ぼします。焼却炉内でも完全燃焼は100%とは言えないので一酸化炭素が存在します。完全燃焼させるには温度を上げるしかないのです。ところが温度を上げすぎると、一酸化炭素やダイオキシンは少なくなるのですが、酸化し難いといわれる窒素が酸化し、窒素酸化物を発生します。窒素酸化物は気体ですが、毒素です。以上、焼却炉には色々の課題が焼却と言う機能自身が持ちます。
次の問題は廃棄物に含まれる金属等酸化不可能物質です。この中には金属や金属でも酸化したものが含まれています。問題は、セシュームや水銀亜土など金属が固体(飛灰、残渣)として分離できるのかと言う問題です。比較的粒子が大きく重いものは残渣として溜まるので集めやすいですが、飛灰は粒子が小さく軽い物ですから、その補足に苦労するわけです。この時に、飛灰を捕捉するためにバグフィルターを用いるのですが、これは気体と固体を分けると言うよりは、固体の粒子の大小を分けるもので、小さい粒子を捕獲しようとすればきめ木目の細かいバグフィルターを用いるのですが、それだけでも大きな送風機が必要で、その送風量は送風機の出力に比例するし、きめが細かいと大きい粒子により目詰まり等がおきます。粒子の大きさは一定でないので、何処かで妥協をせざるを得ない。
以上のことが、焼却炉ではどのような精度のよいバグフィルターを使っても、全ての金属物質をトラップできない理由です。焼却炉が高温であればあるほど金属粒子は小さく砕かれて、粒子径が小さくなりますし、それは金属原子に近づくことにもなります。これは以前書いていた金属の気化とは違った意味です。
そこで、本題の焼却炉でセシューム捕捉がどの程度可能かについては、焼却瓦礫の総量とセシューム濃度、飛灰、残渣に占めるセシューム濃度を測定する以外に方法が無いわけで、この時にセシュームが紛失することは絶対に無い。ただ、ここでの濃度観測を行っても、流入セシュームと排出セシュームを定量化できるかというと、相当の誤差があるとしか言いようが無い。ですから、どこまで誤差を許容して議論するかですが、余り議論にならないようにも思えます。
もう1つの問題は、8000BQ/kgならば埋立て可能という問題です。こうした濃度規を設けると、薄めれば基準の濃度が達成できると言う観点を忘れないことです。例えば、被災地の焼却ごみと都市部の焼却ごみを混ぜると、被災地の相当放射能高濃度の焼却ごみを受け入れることが可能であるというこは当然起こりえることですが、監視のしようがない。これはその他有害物質でも言えることです。
2)エコセメント工場
エコセメント工場も結果的には焼却炉ですので、バグフィルターからの飛灰については何ともいえないことです。ただ、ここでもセメントを製造工程で水処理を行うので、そこでの廃水処理が問題になります。従って、ここでは、飛灰、排水、エコセメントについての放射性物質の定量化が必要なわけです。そのうち、エコセメントについては相当厳しい品質検査があるので、定量化は可能です。逆に、飛灰についてですが、先ずバグフィルターでトラップした飛灰は製品に戻せると思うのですが、エコセメント工場では、水処理で相当の煙突から水蒸気排出があります。セシュームは水に溶けやすい性質を持っているので、この水蒸気による排出については、注意する必要があります。
もう1つは排水ですが、濃度観測だけでは焼却炉と同じに排出濃度は調整できます。エコセメント工場での排出濃度調整は容易に思えます。従って、ここでも焼却灰の搬入時のセシューム総量、エコセメントのセシューム総量、排水のセシューム総量を監視する必要があります。現状、エコセメントに対する、監視がそこまでは為されていないと思っています。
3)下水処理工場
ここでも焼却炉と同じ問題が出てきます。下水処理場からの排水濃度を問題にしても、それは幾らでも調整できると言う観点を忘れてはならないことです。要するに濃度調整は任意に出来るということです。ここでも、排水のセシューム絶対量、流入排水のセシューム絶対量、汚泥のセシューム絶対量を監視する必要があります。ここでの監視は、焼却炉、セメント工場よりは、比較的容易だと思うのです。
その上で、下水処理場で焼却した時の飛灰、残渣、流入汚泥の定量化は一番精度がよいものとなります。逆に、ここでは、セシューム量の収支がきちんと観測できるような気がします。すると、もし、バグフィルターをつけているのであれば、バグフィルターによるセシュームトラップ量、煙突からのセシューム排出量も知ることが出来ます。所謂、下水処理場は、結構精度のよい仕事が出来ると言うものです。
)セシューム循環
所謂、自然の循環工程では、海が最終廃棄物処理とはなっているものの、生命現象は、海を母としているので、放射性物質や有害物質が、少々海に流れ込んでも大きな問題を起こさないという考え方はまだ、残っています。
原子力潜水艦、海上核実験などはその例ですが、最近、聞くところによると、生命現象が営む廃棄物が海岸に集まると言う現象もあると言われているので、自然の循環工程では沿岸部での解析が必要です。
所謂、水俣のような現象が起き始めないと海の有害物質の振る舞いは分らないのですが、現状は何ともいえない。
とりあえずは、福島原子炉から膨大な放射性物質が拡散したので、大気、土中、海にどのように拡散していったのかも調査しなければなりません。
以上が私の基本的な考え方です。
頂いた資料を拝見する限りでは、現象だけ追っかけているようで、突込みが出来ないようです。
満田
(管理人注:20120126 誤字訂正)
-------------
件名: 多摩エコセメント/消えた放射性物質
差出人: 吉田紀子
日時: 2012年1月24日 22:30:05:JST
宛先: 満田正

満田様
多摩エコセメントに関して、つなみさん(@tsunamiwaste)の知人のtautautau1976さんが森口さんとやりとりしたものが以下にまとめられました。
満田さんは、この「消えた放射性物質」に関してどのようにご覧になりますか?また、地元の一般の方たちはこうしたことを知っているのでしょうか?多摩循環組合は住民に対して説明はしていますか?など、可能な範囲でお考えを聞かせて頂ければありがたいです。
以上、よろしくお願い申し上げます。
吉田紀子
ーーーーーーーーーー
「消えた放射性物質
 森口先生とのやりとりで出てきた、たまのエコセメントの排水の放射性物質の量と下水道処理場の最終生成物の放射性物質の量が合わず、多摩川に流出しているのではないかという話をまとめました。
結構、大きな問題だと思います。」

森口祐一さん:
「そんな「循環」は困りますね。ところが、多摩エコセメントの排水先にある下水処理場の汚泥中のC濃度http://t.co/4bXdwfBJが高くないのです。@tautautau1976 :となるとその先の下水施設の汚泥で焼却灰として濃縮され、またセメント施設に戻ってくるというサイクル
y_morigucci 2012/01/21 14:31:44

Csの誤りです。とすると、エコセメントから処理場までのどこかで滞留しているか、処理場をすり抜けているかのどちらか。東京都下水道部局に調べるように進言しました。 @y_morigucci :多摩エコセメントの排水先にある下水処理場の汚泥中のC濃度 @tautautau1976
y_morigucci 2012/01/21 14:36:16

Csがバグフィルタを抜けるか抜けないかという問題と同様、下水処理場でCsが汚泥としてトラップされるかどうかはCsの形態次第であり、すり抜けて多摩川に放流されている可能性は否定できません。 @tautautau1976
y_morigucci 2012/01/21 14:39:27」

tautautauさん:
セメント施設からは500Bq前後、下水道に流れているのに、その先の下水道施設では数十ベクレルの単位でしか回収できていない。実は下水道施設もザルではないかという話。
下水道施設がザルであるなら、公共水面と同じように規制しないと環境の影響は大きくなるばかりだ。
滞留していたなら滞留していたで問題。濃縮していることに気づかず、人知れず処理されていたなんてことになると恐ろしい。」

その他関連情報:

★東京都下水道放射線情報:

★ エコセメント工場の下水道放流水から高濃度の放射能(三多摩特有の処理  方法)

★市原エコセメント関連情報:

早稲田大学環境総合研究センター 溶融飛灰資源化研究会
太平洋セメント株式会社
a)基本情報、資源化技術(セメント資源化(灰水洗方式)、エコセメント方式)他


放射能の測定結果

循環組合では、東京電力福島第一原子力発電所の事故による影響を確認するため、放射性物質濃度及び空間放射線量を調査しました。

20120125 満田正さんの「福島原子炉包囲網日誌」1/25〜政府の冷却安定宣言の影響

From  満田正
日付  20112012年1月25日
Re:   [tamakannet:125] 政府の冷却安定宣言の影響

To tamakannet 
最近、また、このメールの文字化けが多い。
とにかく、理由が分らない。
今日は、政府の冷却安定宣言がようやくボディブローのように効き始めたことを述べる。 
1)とにかく、原子炉は冷却安定しているので、ここからは、政府・東電に任せよというものだ。しかも総合対策本部が解消したことで、東電が中心とした対策作業を政府が後押しするという、従来の形に戻ることだ。
2)と言うことは、原子炉内情報は、更に外に出難くなる。政府・東電発表以外は、今まで以上に原子炉内情報はリークとか不正入手、デマゴギーに依存せざるをえないということである。人々の疑心暗鬼が拡大することが目に見えている。
3)勿論、原子炉周辺作業は東電管轄下で行われるので、今まで以上に東電との利権構造を持つこと無しに、その作業は行えない。所謂東電を中心とした下請け構造が再構築される。

2012年1月24日火曜日

20120124 エコセメント:@tautautau1976さんまとめ「消えた放射性物質」たまエコセメントの排水に出たセシウムはどこに?

「消えた放射性物質
 森口先生とのやりとりで出てきた、たまのエコセメントの排水の放射性物質の量と下水道処理場の最終生成物の放射性物質の量が合わず、多摩川に流出しているのではないかという話をまとめました。
結構、大きな問題だと思います。」

森口祐一さん:
「そんな「循環」は困りますね。ところが、多摩エコセメントの排水先にある下水処理場の汚泥中のC濃度http://t.co/4bXdwfBJが高くないのです。@tautautau1976 :となるとその先の下水施設の汚泥で焼却灰として濃縮され、またセメント施設に戻ってくるというサイクル
y_morigucci 2012/01/21 14:31:44

Csの誤りです。とすると、エコセメントから処理場までのどこかで滞留しているか、処理場をすり抜けているかのどちらか。東京都下水道部局に調べるように進言しました。 @y_morigucci :多摩エコセメントの排水先にある下水処理場の汚泥中のC濃度 @tautautau1976
y_morigucci 2012/01/21 14:36:16

Csがバグフィルタを抜けるか抜けないかという問題と同様、下水処理場でCsが汚泥としてトラップされるかどうかはCsの形態次第であり、すり抜けて多摩川に放流されている可能性は否定できません。 @tautautau1976
y_morigucci 2012/01/21 14:39:27」

tautautauさん:
セメント施設からは500Bq前後、下水道に流れているのに、その先の下水道施設では数十ベクレルの単位でしか回収できていない。実は下水道施設もザルではないかという話。
下水道施設がザルであるなら、公共水面と同じように規制しないと環境の影響は大きくなるばかりだ。
滞留していたなら滞留していたで問題。濃縮していることに気づかず、人知れず処理されていたなんてことになると恐ろしい。」


その他関連情報:

★東京都下水道放射線情報:

★ エコセメント工場の下水道放流水から高濃度の放射能(三多摩特有の処理  方法)

★市原エコセメント関連情報:

早稲田大学環境総合研究センター 溶融飛灰資源化研究会
太平洋セメント株式会社
a)基本情報、資源化技術(セメント資源化(灰水洗方式)、エコセメント方式)他





20120124 エコセメント:Twilog 20120116-20120117

RT @net2ml: 山元還元の課題は金属腐食だと思います。@tsunamiwaste@usakicks @tautautau1976
posted at 02:32:43
RT @net2ml: なるほど。エコセメントはある意味、中途半端な除染工程を組み込んだ状態なのか。酸以外の方が効率良さそうだけど。産総研あたりが灰の除染方法として検討してそう。.@tsunamiwaste @jerico4 @usakicks@tautautau1976
posted at 02:32:10
RT @tsunamiwaste: 日の出でも山元還元の過程で放射能でてきたって書いてある。「工場からの公共下水道への排水と、製造工程で山元還元される重金属に放射性物質が存在することが調査で判明」http://t.co/OmcI2Gg9 RT@net2ml @usakicks @tautautau1976
posted at 02:31:19
RT @tsunamiwaste: .@jerico4さんが「日の出エコセメント工場の下水道放流水から高濃度の放射能(三多摩特有の処理方法)” それでも工場は止まらない」とつぶやいてた RT @net2ml @usakicks @tautautau1976
posted at 02:31:04
RT @net2ml: うん。洗ったのがバグかどうかはわからないけど、排液に移行してたのは確かだ。濃度変化と排出量がわからないからマスバランスはとれないけど.@usakicks @tautautau1976
posted at 02:30:54
@usakicks お返事ありがとうございます。教えて頂いたこと大変参考になります。島田市のデータに関して関係者から今後どのような解釈がなされるのか注視していきます。@tsunamiwaste @net2ml
posted at 02:11:41
RT @usakicks@tautautau1976 @net2ml こんばんは。エコセメントの原料となる焼却灰中のセシウムがそのまま製品に移行するのではなくて、途中で焼かれて排ガスとなりバグフィルターに捕まります。そしてそのフィルターのばいじんを洗った排水を流して問題になったのが市原エコセメントです。
posted at 02:00:12

RT @net2ml: (続き)いったい誰がこのこの面倒クセェ工程をチェックするのでしょう?.@tautautau1976 どうやってクリアランスレベルにするの?
posted at 00:45:35
RT @net2ml: (続き)よってクリアランスレベルを守るためには最低でも0Bq/kgの焼却灰を10倍量準備する必要が生じます。もしくは、エコセメントに10倍量の0Bq/kgセメントを混合させる必要があります。(続く).@tautautau1976 どうやってクリアランスレベルにするの?
posted at 00:45:22
RT @net2ml: (続き)仮に8000Bq/kgの焼却灰でエコセメントを作る場合には、焼却灰の割合が55%だとするとエコセメントは軽く400Bq/kgの10倍を超えます。(続く).@tautautau1976 どうやってクリアランスレベルにするの?
posted at 00:45:04
RT @net2ml: 一般にコンクリートへのセメント混合割合は10%、モルタルだと25%。製品を100Bq/kg以下にする、エコセメントは400Bq/kg以下である必要があります。(続く).@tautautau1976 どうやってクリアランスレベルにするの?
posted at 00:44:31

RT @net2ml: 地域循環圏に関する九州会議(第二回)議事要旨http://t.co/QCFH9cYM 太平洋セメント:エコセメントは焼却灰の比率が55%とか〜60%近く
posted at 11:20:08

20120124 つなみさん(@tsunamiwaste)まとめ: 【随時更新中】放射能ごみ問題まとめ,他


【随時更新中】放射能ごみ問題まとめ

「放射能ごみ・がれき問題について、いろんな情報が飛び交っています。
この問題に、みんなが納得できる解はありません。まずは、何が問題なのかを
知ってください。現場に詳しい人の話をメインに、ぶっちゃけた話を集めました。
論点はここにほぼ網羅されているはずです。」
by tsunamiwaste

つなみさんまとめ一覧:http://togetter.com/mt/tsunamiwaste